豆腐でダイエットをするなら絹ごしより木綿豆腐!栄養素、カロリーに違いがあるのを知っていますか?
ダイエットの方法は実にさまざまありますが、どうせ行うなら健康的に痩せたいものです。そんな方におススメなのが、豆腐を食べるダイエット方法。痩せるだけでなく美肌効果などもあり、美容と健康に良いダイエット方法として注目されています。
目次
なぜ豆腐がダイエットに良いか
そもそも人が太ってしまうのは、脂質や炭水化物が含まれている食品を食べ過ぎてしまうからと言われています。しかし、豆腐はこれらの栄養価があまり含まれておらず、たんぱく質が多く含まれています。
たんぱく質が重要
たんぱく質は筋肉となる栄養素、不足すると代謝が落ちて痩せにくくなってしまいます。しかも豆腐に含まれる大豆たんぱく質は、ダイエットに嬉しい成分であるβコングリシニンが含まれており、代謝を向上させ、脂肪をつきにくくしてくれます。このように豆腐はダイエットに大変有効であり、ダイエット中には積極的に取ってほしい食品なのです。
ダイエットに効果的な豆腐の食べ方とは
据え置きダイエットとは?
豆腐をそのまま食べるだけでも、代謝を活発にさせ脂肪を付きにくくしてくれる作用があります。しかし体重を減らすのが目的であれば、主食を豆腐に変える「置き換えダイエット」がおススメです。
主食を豆腐に置き換える
毎日の3食のうちたった一食の主食を豆腐に換えます。お茶碗一杯分のごはんは大体200キロカロリー、パンはもう少し高いでしょう。しかし豆腐の場合1丁食べても150キロカロリー程度です。
食べ応えもあり満足感も得られるので、主食を豆腐に変えても空腹感を感じることはあまりないでしょう。糖質を抑えることもできるのでそれもダイエット効果の要因になります。
木綿豆腐がオススメ
また、どうせ食べるなら木綿豆腐を選ぶようにしましょう。木綿豆腐は絹ごし豆腐に比べ、たんぱく質やイソフラボンといった栄養素がたくさん含まれていることが理由です。
絹ごしはカロリーが高く、たんぱく質やイソフラボンが少ない
絹ごし豆腐に比べるとカロリーは高いのですが、ダイエットをするならば木綿豆腐に多く含まれるたんぱく質やイソフラボンなどの栄養素は非常に効率よく脂肪を燃焼させてくれるため、木綿豆腐を摂取したほうが効果的です。
ドレッシングがキモ!ワサビか少量のしょうゆで
いくらカロリーが低いからと言って、高カロリーなドレッシングなどをかけてしまうとダイエット効果は期待できません。ワサビや少量のしょうゆで食べるのがおススメです。そして人の体は夜の8時以降に食事をすると体に脂肪がつきやすくなると言われています。豆腐ダイエットを夜取り入れるにせよ、なるべく8時までに食事を済ませることが大切です。
最後に、豆腐には大豆イソフラボンが多く含まれています。この大豆イソフラボンは、女性ホルモンに似た効果を発揮するため、美肌効果や更年期障害を防いでくれるといった効果が期待できます。豆腐はダイエットだけでなく、特に女性にとっては嬉しい美容効果も高い食品なのです。
« ニキビ、婦人科系に効く漢方は?スキンケアに自然の力をプラスして、根本から肌トラブルを解決しよう☆
ダイエットの停滞期!その期間と対策を調査!停滞期は人間の生命維持機能のひとつだった »