脱毛ってどの位やってどの程度?期間・回数
「自分でムダ毛処理をおこなうことに、ウンザリしている」「エステでの脱毛と自宅での脱毛、いったいどちらが良いのか分からない」という女性も少なくありません。
最近では、自分で脱毛処理をおこなう人、美容エステサロンでおこなう人、美容クリニックで医療用レーザー脱毛を受ける人など、実にさまざまです。
そこで今回は、2つの脱毛方法について詳しくご紹介していきます。どのくらいすれば、目に見える効果が表れるのでしょうか?期間や回数など、脱毛初心者の人が知っておくべき情報をまとめてみました。
美容エステサロンで脱毛ならこの位!
美容エステサロンで脱毛の施術を受けたからと言って、1回でツルツルの素肌が出来上がるわけではありません。なぜなら、エステサロンでは【毛周期】に合わせて脱毛施術をおこなっていくからです。それは、レーザー脱毛・光脱毛など脱毛方法が違っていても、共通していることです。
毛周期って?
ちなみに、毛周期というのは成長期初期・成長期後期・退行期・休止期の4つの段階を繰り返しながら、毛が作られていくサイクルのことです。成長期の毛と退行期の一部の毛だけにしか、レーザーや光脱毛は効かないので、全体をキレイにするためにはある程度の時間をかけて脱毛していくことが大切です。
大体1年~1年半でつるつるに
大体は2~3か月に1度のペースで、エステサロンでの脱毛施術を受けて行けば、大体1年~1年半でツルツルのお肌が出来上がると言われています。
もちろん、何回も施術を受けていくうちにムダ毛が薄くなっていきますので、少しずつですが確実に脱毛効果を感じて行くことでしょう。
家庭用脱毛器ならこの位!
それでは、家庭用脱毛器を使用した場合はどのくらいで効果が表れるのでしょうか?最近では、エステサロンで使用しているIPL脱毛のシステムを導入した家庭用脱毛器も販売されて、確実にその効果は上がっています。
早い方なら、3か月ほどで効果を感じることが出来ると言われています。もちろん、一度だけではなく定期的に何度もしていくことが大切です。
しかしながら、家庭用脱毛器の効果はエステサロンで受ける脱毛施術には及びません。割と早い段階でムダ毛が薄くなってきて嬉しい効果を感じますが、ムダ毛が再び生えてきてしまうのも早いのです。
まとめ
いかがでしょうか?エステサロンでの脱毛をお考えの方は、最低でも1年ほど定期的に通う覚悟が必要です。しかしながら、2~3か月に1回数時間ほどですからスケジュールをやりくりして通うことが出来そうですよね!
一方で、家庭用脱毛器は短期間で効果を感じることが出来ますので、忙しい女子にはオススメです。
« 【ムダ毛処理】光脱毛・レーザー脱毛・家庭用脱毛器・ワックス・除毛剤・・・【どれがいいの?】