メディキュットで痩せない人へ。メディキュットは併用すると効果あり!
脚のむくみを解消してすっきりしたラインにする段階圧力ソックスのメディキュットを愛用されている方は多いことと思いますが、もっと脚のラインをきれいにしたい場合、他にどんなことをするのが効果的でしょうか?
メディキュットでむくみが取れる原理とは?
脚のむくみの原因は、血液やリンパの流れが悪くなったことで、体内を循環している水分が滞ってしまうことです。
血液やリンパの流れが悪くなる原因としては、長時間の立ち仕事、運動不足、冷え性、水分や塩分の過剰摂取など、日常誰にでもおこるようなことに加えて、腎臓や肝臓が弱っている、下肢静脈瘤になっているといった病気が考えられます。
メディキュットは、このような原因でむくんでしまった脚に圧力を加えることで血行を促進しむくみを効率的に解消する為に足首→ふくらはぎ→太ももの順で圧力の強さが段階的に減少していくように設計されています。
脚のラインがすっきりしない理由には代謝が悪く脂肪が溜まっていることも?
メディキュットを着用してむくみは取れているのに、脚が太いという場合には、無駄な脂肪が排出されず、脚に溜まってしまっているということも考えられます。
特に、学生時代に激しい運動をしていた人はふくらはぎや太ももについていた筋肉が落ち、その代わりに脂肪がついて太い脚になってしまうことがあります。
贅肉が多く柔らかい筋肉の人は、太りやすい反面、脂肪を落とすのもそれほど大変ではありませんが、筋肉が付いている人は太りにくい反面、いったん運動を止めてしまうと筋肉の下に脂肪が付くのでなかなか落とすことができず、身体は太っていないのに足が太いというような体型になってしまうこともあります。
むくんでいないのに足が太いというような場合には、脂肪を分解して体外に排出しやすい状態にするキャビテーションが効果的です。
キャビテーションは老廃物と混ざって硬くなってしまった脂肪を超音波の振動で分解し、体外に排出しやすい状態にする事ができるので、キャビテーションとメディキュットを併用することで、効率よくすっきりした脚のラインを作ることができます。
« 【これで解決】垂れない胸の作り方!上向きバストでモテる!
美尻を作る簡単ヒップアップ3選!垂れる対策エクササイズ&キャビテーション »