骨盤矯正グッズ口コミランキング!おすすめの効果で簡単骨盤矯正!
目次
なかなか痩せない人、姿勢が悪い人、腰痛のある人におすすめの骨盤矯正グッズを人気からランキングにしました!
骨盤矯正グッズは下半身ダイエットにも効果的なこともあって、常に人気のジャンルで、雑貨店のメイン商品ゾーンでも展示販売されるグッズです。
一緒にお風呂グッズや睡眠グッズなども販売されていたりして、日本人はリラックスを求めてるんだなと感じられるコーナーだったり。オフィスで働きながらでも使えそうなグッズも集めたので紹介していきます。
1、骨盤矯正とは?骨盤矯正で変わる部分を紹介
一言で骨盤矯正といってもエステや整体、ジムでの運動、体操、家で行う骨盤矯正グッズなどやり方も沢山あり、効果もそれぞれです。
整体などきちんとテクニックのある方に骨盤矯正をしてもらうのが一番ですが、毎日の姿勢が悪ければ何度治しても同じ、また元に戻ってしまいます。そういった毎日のちょっとしたことを改善していくために家庭や職場で使える骨盤矯正グッズがとても人気です。
骨盤矯正グッズの種類は?
骨盤矯正グッズは、
- 座るタイプ
- 腰周りタイプ
- 履く、乗るタイプ
- 膝や足首を回すタイプ
と大きく4タイプに分かれます。
座るタイプ
座るだけでバランスをとったり、座ることで背筋を伸ばして骨盤を矯正していきます。
腰周りタイプ
お腹に巻いて矯正したり、腰の周りに巻いた状態で寝転がったりすることで腰を伸ばしたりしつつ骨盤を矯正していきます。
履く、乗るタイプ
バランスの悪い靴やスリッパになっているものやボールがあり、その上に乗る(履く)ことでバランスをとり、体幹を鍛えて骨盤を矯正していきます。
膝や足首を回すタイプ
膝、足首を回すことで腰を回して骨盤を矯正していきます。
こうして色々な種類がありますが、この中から自分に合うものを選ぶことが大事です。
しかしそれだけでなく、骨盤を矯正していく方法がこれだけあるということは、全体的に行うことでよりしっかりと矯正していくことに繋がります。
骨盤矯正グッズで人気なのは座るタイプ
一番簡単でオフィスで座り仕事の人でも仕事をしながら使えて大人気。座る以外に何もしないので、大げさじゃないのも高ポイントです。
次は腰周りタイプ。こちらはリラックス時に使ったり、テレビを見ながら使ってみたりと家で使うことを想定したタイプです。もしかしたら友達の家に転がってることもあるかも?
履く、乗る、膝や足首を回すタイプはエクササイズをしよう!という意識で行うことになってくるので少しハードルが上がる感じがしますが、ここでは少しでも簡単なものを紹介したいと思います。
2、骨盤矯正グッズランキング
1位、ボディーメイクシートスタイル / MTG
BEAUMOでも圧倒的な支持を得ているボディーメイクシートスタイル。美顔器のリファと同じメーカーが作った正しい姿勢をサポートするシート。カイロプラティックに着目し、腰のサポート部分はカイロプラクターの手の動きを再現しています。
座ってみればお尻から腰が包み込まれるような流れでしっかりと腰が立ち、左右からも太ももを包み込み、体が傾くことも防いでくれて、自然に体が真っ直ぐに!是非一回体験してみて欲しい骨盤矯正シートです!
2位、CUVILADY Bath(クビレディ バス)/ MTG
クビレディ バスはお風呂で使えるひねって美しいクビレ作りを目指すアイテムです。独自トレーニング「ユレトレ」で腰周りの筋肉を鍛え、綺麗な体を作っていきます。アスリートの動きを科学して生まれた運動で腰周りの全てが鍛えられ、骨盤矯正にも繋がり、体のラインも綺麗になっていきます。
サイズはフリーサイズとなっており、作りが非常にしっかりしているので、遠慮なくグリグリしても長持ちしそうな作りです。家でのんびりしている時に、お風呂の中で、クビレディでトレーニングしながらテレビでも見ていれば、一週間で違いを感じ、一ヶ月でわかってくる位のクビレ効果が!思っているより効いてくるので、試してみるといいと思います。
3位、骨盤ローリング トルネ8
骨盤周りエクササイズ!下半身スッキリ器具として見た目が面白グッズですが、しっかり動いて効果あり!まずは動画を見てみてください。この動きをみて何も思わなかったら骨盤に不安なしです!
私はこの動画を見てワクワクしちゃいました!インナーマッスルを鍛えて、下腹、ウエスト、ヒップ、太ももまで鍛えられるしっかりエクササイズ。3D骨盤8の字運動と言っている通り、3Dな動きで楽しくしっかり骨盤矯正していきましょう!
4位、コアビーンズ
簡単な作りながらしっかり下腹エクササイズ。骨盤周りストレッチと脇腹エクササイズで「楽しんで痩せる」がテーマのエクササイズシート。
小さくて軽いので部屋の隅に置いていても邪魔にならず、クビレディが1万円超えに比べて値段も7,344円と割安なのですぐに始められます。クビレディは高いけど骨盤矯正トレーニングがしたい!という方向けです。
5位、ビバフープ
ビバフープはダイエット器具でありながら、骨盤を正しい位置に矯正していくエクササイズグッズ!毎日1分のエクササイズで骨盤を立てて絞めて動かす!
ツイスト運動で押圧突起が骨盤周りの筋肉に効いてきて骨盤が立ち、正しい位置へ補正していきます。楽しみながら気楽にできる骨盤矯正グッズとしては一番効果が高そうなアイテムです。
6位、コアキュット
1日5分ゴロゴロするだけでプロの技を体感!これだけ簡単な構造のコアキュットで「ほぐす」「ゆらす」「のばす」を体験できます。
コアキュットをつけてゴロゴロするだけで長年の骨盤のクセを補整し、体のゆがみを正しい方向へ導いていきます。
手軽にできるエクササイズグッズで、7位の下腹スリムスイングと合わせて毎日トレーニングするといいかもしれません。
7位、下腹スリムスイングSP
コアキュットと同じシリーズで、骨盤を立てて締めるエクササイズを行います。骨盤矯正と一緒に普段動かさない筋肉が刺激され、腰回りの調子もよくなり、体全体の調子も改善されていくことが期待できます。
コアキュットと下腹スリムスイングSPで毎日10分のエクササイズはいかがですか?
3、骨盤矯正のためエクササイズの基本はインナーマッスル
毎日意識してインナーマッスルを刺激して
ランキングを見ていくとインナーマッスルが大切なことがわかると思います。「毎日バランスボールに座って事務仕事をしています」なんて声も時々聞きますが、このようにインナーマッスルを毎日意識して鍛えることは、骨盤維持にはとても大切です。
器具がなくてもお尻歩きといって、足を前に投げ出した前屈をするような状態で座り、そのままお尻を交互に動かして前に進み、また後ろに戻るだけでも効果がありますよ。
インナーマッスルがなくなると体が崩れ、骨盤が歪んでいきます
インナーマッスルがなくなると体を支えられずに猫背になったり、体がダラッと崩れてしまったままの姿勢になってしまい、どんどん骨盤が崩れていきます。
4、産後の骨盤矯正は無理をせずにゆっくりと
女性が最も骨盤のズレを意識するのは妊娠中から産後だと思います。私も出産を経験しましたが、出産後に慌てて骨盤矯正ベルトを巻くと出血したり、体調が悪くなったりしますので非常に注意が必要です。
だからといってそのままにしていると、開いたままになってしまうんじゃないかと思う気持ちもよくわかります。しかしこれは個人差が非常に大きいので出産3ヶ月後からでも半年後からでも自分の体と相談して行うようにしましょう。
因みに産後の骨盤矯正ベルトは思っているよりもキツく締めます。効いてるような気もしますが非常に苦しい(私の場合だけかも?)ので無理はしないでください。
周りには半年後から1年かけてゆっくり治した人もいますし、1年後から思いついたように始めた人もいて効果に違いはあると思いますが、本当にそれぞれですよ。
5、骨盤を矯正して得られるメリット
- 下半身ダイエット
- 体幹の筋肉発達
- バランス力の向上
- 姿勢改善
- お通じなど内臓の活性化
など正しい骨盤になれば沢山の効果を感じることができます。
下半身ダイエット
骨盤矯正で堅くなった下半身の緊張がほぐれ、血流もよくなり、新陳代謝がアップし、ダイエットの効果が現れやすくなります。
体幹の筋肉発達・バランス力の向上
骨盤矯正のために体幹が鍛えられるとバランス能力が向上します。さらに骨盤が矯正されることで足の長さが揃っていくことでおのずとつまずきなども減っていきます。
姿勢改善
骨盤矯正で体の偏りが減ることで姿勢の改善に繋がります。猫背や足を組むことで体が左右に曲がってしまったりが改善され、きちんとした姿勢を保つことができるようになります。
お通じなど内臓の活性化
骨盤が矯正されると内臓が正しい位置に戻り、本来の機能を取り戻します。
6、まとめ
「ダイエットで効果が出にくい」「健康を気にしている」「体を鍛えたい」「いい姿勢を取り戻したい」「新陳代謝をアップしたい」など骨盤矯正を行うことで沢山のメリットがあります。
まずは部屋で簡単ストレッチから初めてもいいですし、簡単な器具を購入して続けてみてもいいと思います。骨盤矯正を行っている整体などでしっかりと施術してもらうのもおすすめです。
ビューモ編集部でもバランスボールにのって仕事をしてみたりとチャレンジしています。もし結果が出たらビューモ編集部にも是非教えてくださいね!
« 葉酸サプリ ランキング!後藤真希監修「愛され葉酸」情報から、葉酸サプリ選びを効果、口コミ、おすすめからランキング!
睡眠サプリ口コミランキング!眠れない悩みを改善する睡眠サプリをおすすめ・人気・評判からランキング! »