キャビテーションの効果を知りたい!美容器の値段はいくらが妥当?
二の腕、太もも、ヒップなど痩せたい部分だけをシェイプすることのできるキャビテーションは、身体全体が痩せてしまい貧弱な体型になってしまう心配が無く、女性らしい曲線美を保ちながら余分な脂肪を落とすことができる美容器ですが、どの程度の効果が期待できるのでしょうか?
また、その効果に対してどの程度の値段であれば納得がいくでしょうか?
目次
キャビテーションの効果をより高める為には?
キャビテーションを始めてから、キャビテーションの効果が実感できるまでの期間は、体質やキャビテーションを行う頻度、部分痩せをしたい部位、キャビテーションと組み合わせて行うケア、キャビテーション後の過ごし方によって異なります。
キャビテーションの効果を高めたい!
キャビテーションの効果を高める為には、キャビテーションをする前にラジオ波で肌を温めて脂肪を柔らかくすること、有酸素運動や岩盤浴、マッサージなどをして脂肪を体外に排出すること、部分痩せしたい部位それぞれに10分、トータルで毎日30分程度キャビテーションの美容器を使用することが大切です。
せっかく脂肪を外出しやすい状態にしても、その後に排出する為のマッサージや運動を行わないと、脂肪が体外に排出されないからです。
また、何日かおきに気が向いた時だけ使用しても、相乗効果が出ないので高い効果は期待できません。
肌を温めてからキャビテーションを行い、キャビテーション後にはマッサージや運動をするというケアを4週間程度毎日続けると、ほとんどの方が効果を実感することができます。
美容器の値段はいくらが妥当?人気のある美容器はいくらくらい?
エステに通い続けるには月々相当な費用が必要なので、美容器を使ってエステに行ったような効果が得られたらいいなとお考えになる方は多いのではないでしょうか?
であるならば、エステに行くほどの高額な費用をかけずに購入できる値段が妥当な値段だといえるのではないでしょうか?
実質この位が妥当な値段!エステの場合
キャビテーションをする美容器の場合、ジェルが必要なので初期投資費用としての美容器の値段に加えて、ジェルも定期的に購入する必要がありますのでそれを含めて考えてみましょう。
エステでのキャビテーションは1部位8,000円~1万円程度ですが、ほとんどの場合、キャビテーションの効果をあげる為にリンパマッサージなどが組み合わされるため、実際には一部位で3万円以上かかるエステもあります。
キャビテーション美容器の場合
エステと比較してキャビテーションができる美容器の中で人気の高い美容器の価格はラジオ波やEMSの機能もついていて3万円前後、専用ジェルが2,000円~4,000円が妥当といえます。
家庭用キャビテーション美容器の妥当な値段
- 本体は3万円前後
- ジェルは2,000円~4,000円
これ以下になってくると機能的に不十分であることが多く、例えばラジオ波がついていなかったり、防水でなかったり、時には本体は安いけどジェルが高いということになりかねません。
もちろんこれ以上の価格の家庭用キャビテーション美容器は機能はオススメできますが、余りにも高いとエステでもいいのではという疑問も付きまといます。
また、購入時に心配なこととして、どこまで続けるのか、本当に効果があるのかといった心配があると思いますが、その辺りは自分の決意を信じトライしてみることもできますが、一番の問題は耐久性です。
耐久性、保証も考えよう
電化製品なので絶対に壊れないということはありません。使い方によって早くも遅くもなりますし、今は少なくなったとはいえ、沢山の部品で構成されていますので、多少なりとも当たり外れというものがあります。
まとめ
一年使うことで一回のキャビテーションにかかる料金はわずかなものです。それでいてしっかりした機能もついているものがオススメできます。
エステに比べれば高額な費用を使わず部分痩せができる美容器の値段としてはこのラインが妥当なのではないでしょうか?
« キャビテーションとは?知らなかったキャビテーションの仕組み
自宅でキャビテーションをしたい!すぐ使える家庭用キャビテーションとは? »